Facebookページ →→ https://www.facebook.com/shoeshinestudio
Twitter →→ @shoeshinestudio
靴磨き・レザーケアのオーダー →→ http://shoeshinestudio.com/order
磨いてみた! Bottega Veneta ボッテガヴェネタ カードケース
今回は、ボッテガヴェネタ Bottega Venetaのカードケース(ラムレザー)を磨いていきます。
靴と違い、革小物やバッグなどは皮革が柔らかかったりデリケートだったりするので要注意です!
間違ってもシンナーとかつけないでくださいねw(過去にやった・・・)
では早速ケアしていきましょう。
基本的には靴磨きと同じような流れです。
まずは、ブラッシングして革についた汚れや誇りを払っていきます。
ボッテガの代名詞でもある、イントレチャート(編み込み)は編み目にゴミやホコリが溜まりやすいので、対角線にブラッシングしてくださいね♪
次に、汚れを落としていきます。
今回は保湿や保革を兼ねてコロニル 1909シュプリームクリームデラックスを使用しました。
これくらいを布につけて、編み目に入らないようにクリームをとったら他の部分で馴染ませてから磨くといいです!
布の巻き方はコチラ →→ 使える!プロのウエス(布)の巻き方(画像あり) ー靴磨き 鏡面磨き レザーケアー
全体を磨き終えると・・・
見えにくいけど、汚れているもんですね。。。
もっとちゃんとケアしなきゃw
5〜6年以上は使用していますが、ケアしながらだと長持ちしますね〜!!
アフターの写真は撮るの忘れました、ごめんなさいw
では!
靴磨き・レザーケアのオーダー →→ http://shoeshinestudio.com/order
![]() ディアマントの後継機モデルが登場■25%OFF SALE 2,800円→2,100円お手入れ用品 革 メンテナン… |
![]() 【3500円以上送料無料】靴用クリームシアバター配合により立体的な光沢を実現!天然ビーズワッ… |
使える!プロのウエス(布)の巻き方(画像あり) ー靴磨き 鏡面磨き レザーケアー
プロの方々がやっている、ウエス(布)の巻き方って格好良いですよね!
僕も鏡面磨きをするときにやりますが、格好いいだけじゃないんです!
・ズレないので、磨き面が一定で綺麗な仕上がりになる
・ケア中に邪魔にならない
・同じ面を使用するので、クリームやポリッシュが少量で済む
とにかく素晴らしい!!w
さて、画像で順番に確認していきましょう! 続きを読む
トゥの傷をお直ししました。
靴磨き NewBalance 1500uk オールレザー 磨いてみた
本日はNewBalance1500ukのオールレザーモデルをビフォアケアします!
1500ukのレザーモデルをずっと探していました。
ようやく見つけたのでBUYMAで即買いしたのですが、普通に日本でも販売されてましたorz
んま、予想よりも柔らかレザーだったので、こりゃケアしとかないと!!ってことで、始めますw
いや、この佇まい・・・もはやスニーカーじゃない(じゃあ何なのかw
履き心地もさることながら、デザイン・素材など全てが素晴らしいですね〜w
おっと、ケアを始めますw
今日のメニュー
◯水分・油分補給
◯油分追加補給
◯油分補給・蝋分で保革
まずは、コロニル 1909 シュプリームクリームで水分と油分の補給です。
新品は枯っからの状態なので、乳化性クリームなどで水分・油分を補給してあげます。
※乳化とは水分と油分を混ぜることです
次に、特別なオーガニックオイルで油分を補給します。
スニーカーは履き始めるとヘビーな環境になるので、しっかりとオイルを浸透させます。
最後に、SAPHIR CREME 1925で油分の補給と蝋分で保革します。
こちらの工程のメインは蝋分での保革です。多少の雨なら弾いてくれることでしょうw
これ、薄く伸ばすならばラナパーとかでもいいかもですね。蝋分多いし。
んで、ケア後はこんな感じです。
同アングルで比較できなくてごめんなさいww
なんというか、靴に使われるレザーとしてはかなり柔らかいです。
履き心地はいいだろうけど、耐久性がちょっと心配ですね。。いや、天下のニューバランス様!きっと大丈夫だ!!w
んま、しっかりとケアしていきたいなぁと思いましたw
では。
![]() ディアマントの後継機モデルが登場■25%OFF SALE 2,800円→2,100円お手入れ用品 革 メンテナン… |
![]() 【3500円以上送料無料】靴用クリームシアバター配合により立体的な光沢を実現!天然ビーズワッ… |
靴磨き 鏡面磨きはこうやってヒビ割れる ネタ投稿
こんばんは。
今回は、ネタ投稿ですw
鏡面磨きをそのままにしていたり、シワ部分を鏡面にするとワックスが割れて来ますよね?
どんな風に割れているのかを写真に撮ってみましたw
今回使用したのは、KEENのサンダルですw
以前の記事は コチラ(靴磨き KEENのサンダル 鏡面磨きしてみた) です。
まずは、鏡面磨きをしたラバー製サンダルKEENをご覧ください!
意外と綺麗に鏡面磨きできますよね?w
では、コレをグニョっとやってみましょう。 (これ磨くの結構苦労したんだけどね。。。
続きを読む