靴磨き用ブラシ ー日本橋 江戸屋ー


今回は私が愛用している靴磨き用のブラシについてです。

IMG_1883

これは靴磨き職人の中でも愛用者が多いと思います。
例えば、Brifh H(ブリフト アッシュ)さんの別注?オリジナル?ブラシも江戸屋さんのものです。
知り合いのシューシャイナーも愛用していますね。

江戸屋とは…
享保3年(→1718年)の創業で、なんと300年近い老舗の「刷毛」屋さんです。
昔は障子の糊を塗ったりする刷毛などを作っていたようです。
今では巧みな技術で業務用ブラシなど様々な素材でブラシを作っています。
【Web】http://www.nihonbashi-edoya.co.jp/index.html
【Loc】東京都中央区日本橋大伝馬町2番16号

さて、本題です。
何故、江戸屋が選ばれるのか。
これは私の主観ですが、いくつか理由があります。
①使いやすい
②耐久性がある
③毛質が良い
④ブラシが育つ
⑤靴磨きに最適化された構造

詳細は割愛します!なが〜くなります 笑

いくつかのブラシをご紹介します!!
馬毛ブラシ

IMG_1884

毛足も長く張りがあるので、ホコリを良く搔き出してくれます。そして、毛の密度も凄く高いので時間短縮が可能です。

豚毛ブラシ

IMG_1886

馬毛ブラシよりも硬く張りがあります。これはクリームを馴染ませたり浸透させる時に使います。ブラシに残ったクリームが吸収されて、ブラシが育ってきます。すると、豚毛ブラシでシャカシャカ磨くだけで輝くようになります。

二つ総じて言えるのは、手植えの技術が高く毛質が良いので毛が抜けにくく靴を傷めにくいです。
初心者にも上級者にもおすすめできるブラシですね。
ちょっと値段は高めですが、ほぼ買い替える必要はありませんので持っていても損はないと思います。

他にも「山羊毛ブラシ」や「スエード用の真鍮ブラシ」があります。
これはまたの機会に。

これからもどんどん更新していきます!宜しくお願いします!!
FacebookやTwitterもやってます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>